2006/10/14

「お祭り前に石鎚がきれい」 何年か前に土小屋を通ったとき
そう思ったので 単独 石鎚山に 登りました。
テレビで紅葉報道があったらしく 観光地並みの人でした
驚いたのは 6割が「おばさん」。特に50代・60代があっと的
に多い。鎖場は渋滞。観光バス3台でやってきたツアー客も。
紅葉が非常にきれいで 先週まだだった瓶が森林道も 
紅葉していた。
久しぶりの登山で 山を 満喫できました。
ただ 足が痛いのは やむをえないかな。

0100.jpg

0101.jpg

0102.jpg

0103.jpg

0104.jpg

2006/10/14 6:46

2006/10/14 7:53

2006/10/14 8:03

2006/10/14 8:05

2006/10/14 8:11

西条市内から石鎚を望む 瓶が森林道は紅葉していました 1週間前はあまり紅葉していなかった 林道の左端が瓶が森駐車場 多くのカメラマンがシャッターを切っていた
         

0105.jpg

0106.jpg

0107.jpg

0108.jpg

0109.jpg

2006/10/14 8:14

2006/10/14 8:16

2006/10/14 8:52

2006/10/14 8:53

2006/10/14 9:02

この時間対向車は無かった この紅葉あと1週間保つかな? 石鎚山が見えた 土小屋の駐車場 山頂まで4キロ 2時間31分かかりました 
    

0110.jpg

0111.jpg

0112.jpg

0113.jpg

0114.jpg

2006/10/14 9:07

2006/10/14 9:23

2006/10/14 9:31

2006/10/14 9:32

2006/10/14 9:37

立派な看板である 気分が 落ち着く ちょっとした休憩所は人で埋まっていた 樹々の間から石鎚がみえる こんな具合で登る
    

0115.jpg

0116.jpg

0117.jpg

0118.jpg

0119.jpg

2006/10/14 9:59

2006/10/14 10:21

2006/10/14 10:23

2006/10/14 1024

2006/10/14 10:26

この風景が好きで石鎚に陽があたるのを待ったが・・10分であきらめた。その間おにぎり1個食べる 紅葉の中を登るのはとても気分がいい。 なんという名の岩山だろう?(矢筈岩)だって 太陽があたると紅葉が冴える 登山道は整備されている。
    

0120.jpg

0121.jpg

0122.jpg

0123.jpg

0124.jpg

2006/10/14 10:29

2006/10/14 10:36

2006/10/14 10:44

2006/10/14 10:46

2006/10/14 11:49

あと1キロ だけど1時間かかった 紅葉の間を登る 西条のロープウェイで登ってくる道 鳥居と呼ばれる所 ここからまっすぐ上が石鎚 二の鎖下 結構キツイよ でも半分は「おばさん」だった。
    

0125.jpg

0126.jpg

0127.jpg

0128.jpg

0129.jpg

2006/10/14 11:15

2006/10/14 11:30

2006/10/14 11:33

2006/10/14 11:34

2006/10/14 11:49

三の鎖下 渋滞 順番待ちの状態 垂直?と思うぐらいの所だ 腕力も必要 やっと弥山山頂 到着。なんだ!!この人混みは? 人に向こうに天狗岳が見える。ここで昼食 おにぎり3個食べる。 天狗岳の山頂にはちいさな祠がある
    

0130.jpg

0131.jpg

0132.jpg

0133.jpg

0134.jpg

2006/10/14 12:00

2006/10/14 12:00

2006/10/14 12:14

2006/10/14 12:22

2006/10/14 12:31

天狗岳に行く途中から弥山を望む 山頂付近は紅葉の真っ盛りです 一番の難所。右も左も絶壁。足がすくみます 天狗岳山頂(1982m) 南尖峰から見る天狗尾根端部の南稜の岩尾根
    

0135.jpg

0136.jpg

0137.jpg

0138.jpg

0139.jpg

2006/10/14 12:34

2006/10/14 12:38

2006/10/14 12:41

2006/10/14 12:59

2006/10/14 13:00

南尖峰で「おばちゃん」に撮ってもらう。後ろは天狗岳と弥山 西条方面の紅葉 天狗岳と絶壁 ここを登ってきたクライマーと会う。まさか!ビックリ! なんで こんなに 紅くなるの? 山頂登山ルート
 

0140.jpg

0141.jpg

0142.jpg

0143.jpg

0144.jpg

2006/10/14 13:01

2006/10/14 13:07

2006/10/14 13:10

2006/10/14 13:21

2006/10/14 14:16

しばらく 眺めていました 弥山山頂の石鎚神社
こらから 下山します。
三の鎖の迂回路。鉄骨造のりっぱなものだった 登山道の紅葉 石鎚山は霧に隠れた
時間 走行キロ
自宅出発 6:10 0
西条加茂川橋 6:45 19
下寒風山トンネル(高知側) 7:10 41
上寒風山トンネル(高知側) 7:25 49
瓶が森駐車場 8:20 67
土小屋 8:45 77
二の鎖下(鳥居) 10:50  
弥山山頂 到着 11:33  
天狗岳 12:17  
南尖峰 12:34  
弥山山頂 出発 13:07  
土小屋 15:20 77
上寒風山トンネル(高知側) 16:25 105
西条加茂川橋 17:05 134
 武丈の湯 (疲れをいやして帰りました)  
自宅到着 19:00 154

下山途中の出来事 

 鳥居でバスツアーの一行と会う 13:30 これから登るのか。時間的にいっぱいやね。

 高校生ぐらいのカップル。小さな手提げが一つ。山頂まで行くと言う。暗くなるまでに帰ってよ。

 立派な看板のまえで おばさんたち7・8人 スーパーの袋を保つ。どこまでと聞くと。あと30分ぐらい行って帰るとのこと。

 駐車場で出発時間が同じだった中年夫婦。到着時間も同じだった途中で会わなかったのが不思議。
宇和島からで帰るのに3時間ぐらいかかるらしい。10年ぶりに来た 今回はきつかった。だんだんきつくなる。

デジカメ 撮影枚数 252