2009/10/11
突然 兜岩に行くことになった。
友人が来て
天気がよさそうだから「兜岩」に
行くと 言う
10/17に東赤石山に行くからと
行かない と・・・・・・
体がウズウズしてきて
「やっぱり行く!!!」
マイントピア別子 6時集合
登山口は 「東平」
6時35分 東平の駐車場に到着
車が2台 止まっていた。
肌寒いので温度計を見ると16度
東平は 標高は750m
平地より気温は低い。
新しく買った歩数計をリセット
先回の登山(笹ヶ峰)で壊れたので
一番お手ごろな値のぶんを買った
身支度をし トイレを済ませて
6:48 出発だ。
標高1100の銅山峰ヒュッテをめざす
所要時間 1時間半の予定
6:53 整備された遊歩道を歩く
7:00 トンネルは第三通洞 左脇から登山開始
7:37 立派な橋が架かっている。
8:13 銅山峰ヒュッテ
登山道は、良く整備されていました。
私は宿泊したことがないのですが
妻と2人の子供たちは1泊したことがあります。
もう 四半世紀も前のことになります。
気温は9度
息は白くはないのですが
手先が寒かった。
10分ほど休憩をし
8:25出発
東山の稜線まで 直登ルートです
8:33 直登ルートの分岐
稜線に出るまでは、
自然林の急な山道が続きます。
稜線が近づくと 新居浜市内や
今治市 しまなみ街道の 橋が
見えました。
8:28 ヒュッテから少し引き返します 下に見える
道から登ってきました 上側の上部鉄道跡を歩きます
9:15 急坂を登りきり東山稜線に到着 景色ががらりと変わる
単独行の60代中ごろの登山者が抜いて行きました。
10分ほどの休息で 9:23出発
9:41稜線の一番低いところが、銅山越え 一番奥意の
かすんでいるのが石槌山
9:44 本当にお天気が良かったんです キモチイイ---ッ!
10:47 西赤石山山頂がもうすぐです。山頂は眺めが良くない
ので ここで休憩しました。東赤石山からの縦走の
登山者に出会う。昨日は八巻山の御山祭りで山小屋
は50人ぐらい宿泊していたとのこと。
11:02 西赤石山頂上(1626m)
登山口から4時間14分かかっていました
今回の工程で一番高いところです。
記念撮影だけで次へ
旧別子から銅山越えをへて西赤石山までと
いう登山者に良く出会いますが西赤石山頂
が目的ではなく そこから向こうは遠すぎて
東赤石山になってしまいます。だから ここまで
で引き返す人が多いようです。
正面の岩山が、”兜岩”です 今回の目的はこの山頂に立つことです 標高は1500mぐらいと やや低いのですが
東赤石山に似た山頂を持つ 魅力ある山です。
西赤石山頂わきから 東赤石方面の山並み が見える
物住頭 前赤石山 東赤石山(山頂だけ米粒ぐらい)
11:30 高いところが西赤石山 転がるように急斜面を下る。
写真で見るとそうは見えないが 登ることは考えない
ほうがいい 急すぎる。
11:31 兜岩がもうすぐです。山頂までの道が →
わからなくて 岩山を直進した。
11:40 昼食にしました コンビに弁当です
遠くに石鎚山が見えます。絶壁でカラダガ竦みます。
11:38 兜岩 登頂です。新居浜市はもちろん 四坂島 今治
しまなみ街道の来島海峡大橋 我が家も探してみる?
(歩数 7902歩 温度 17度)
下山
12:21 下山道はこんなところもありましたが
問題なく下れました
12:59 上部鉄道跡に到着 山頂から50分 休憩なしで出発
12:09 下山開始 山頂には30分ぐらい居ました
13:18 上部鉄道跡の広々とした道を歩く。
14:02 第3変電所跡 ここまで帰ってくれば あとは散歩コース
14:25 東平駐車場に到着 車でいっぱいであった
いま「東平」はブームだそうだ「東洋のマチュピチュ」とか言われて
ツアーがあったり テレビで紹介されたりと・・・下記は阪急交通社のツアーです
駐車場から 歩いてきたところが良く見える
東山稜線-西赤石山-兜岩 銅山峰ヒュッテは
見えません。
歩数計は11049歩
新しく買ったもので
正確かどうか わからない
東洋のマチュピチュと言われるマイントピア別子「東平(とうなる)ゾーン」へご案内!
来島海峡遊覧で最大10ノットの激しい潮流を体感!!
見ごたえアリ!!大山祇神社宝物館見学付!!
◆魅力たっぷりのツアーポイント◆
・天空の歴史遺産へご案内。大型バスでは行くことのできないマイントピア別子東平(とうなる)ゾーンへ!標高750m、かつて銅山として栄えた施設を専門ガイドがご案内
・森林トロッコ列車にご乗車!開通当時のトンネルや鉄橋を通り抜けます。
・3,200円相当の入場料・乗船代込み。
・日本三大急潮のひとつ来島海峡を遊覧!美しい島々としまなみ海道の風景を船上から観光。
・道後温泉本館の入浴券付
・大山祇神社宝物館入場料込み。源義経・鶴姫の鎧、弁慶の薙刀を含む全国の国宝、重要文化財の指定を受けた武具類の約8割が収蔵・展示。
1日目
梅田:芸術劇場前(7:00集合)====三宮(8:00集合)====<明石海峡大橋>====★マイントピア別子(300年前の別子銅山へタイムスリップ)====<マイクロバス利用>====★マイントピア東平ゾーン(東洋のマチュピチュと呼ばれる天空の歴史遺産へご案内)====☆マイントピア別子端出場ゾーン(銅山跡の坑道をトロッコ列車にて観光)====松山市内<泊>到着後、道後温泉本館へご案内(片送り付)
2日目
ホテル====☆来島海峡急流観潮船(日本三大急潮のひとつ来島海峡を遊覧)====★亀老山展望台(瀬戸内の島々を望む360度の眺望)====<しまなみ海道>====大三島(★大山祇神社☆宝物館入場料込)====<山陽道>====三宮====梅田(22:00〜22:30着)
リーガロイヤルホテル新居浜
おまけ