瓶ヶ森

1896m

四国で5番目に高い山 西日本でも7位の山です

2011/05/21

出発 8:00
加茂川R11 8:24
寒風山トンネル茶屋 9:06
瓶が森駐車場 到着 9:53
          出発 10:05
二千石原 10:34
瓶ヶ森 女山 到着 11:04
         出発 11:50
瓶ヶ森 男山 12:16
瓶が森駐車場 12:50
寒風山トンネル茶屋 13:50
加茂川R11 14:30

9:06 寒風山トンネル茶屋  新居浜イオンから1時間ぐらい

10:53 瓶が森駐車場に到着 寒風山トンネル茶屋 から
    50分ぐらい 林道は視界がなく ライトを付け走行
    せっかくのアケボノツツジが見えなかった。
    瓶が森駐車場は霧がなく 登山実行
    

10:05  登山開始 こんな天気の為か 登山者は少なめ

二千石ヶ原   登山初心者の彼は 雄大な景色に大変ご満悦で デジカメで撮る 

ここから登りです 標高差161m

老人?に出会う 山頂付近にあるアケボノツツジを撮りにきたとのこと 先々週から通っているが 今日もまだ咲いてないと下山

11:04 登頂 1896m
瓶ヶ森の看板をはさんで記念撮影。 晴れていたら 後ろに 石鎚山が写っているのですが・・・・

 四国の亜高山帯となる石鎚山地周辺の山頂付近の岩礫地に
自生する桜です。
 当初マメザクラの変種として記載されていたものが、形態上の
特性からキンキマメザクラとタカネザクラの雑種説が唱えられました。
(同地では両種が自生していないことから独立種とする説もある)
 石鎚山から東赤石山にあるイシヅチザクラには、様々な形態的
差異が見られ、例えば葉の鋸歯の先端は腺となるものと不明瞭
なものがあることや小花柄の毛がまばらなものからかなりあるもの
など様々です。

イシヅチザクラ(石鎚桜・四国豆桜)

イシヅチザクラ(石鎚桜・四国豆桜)が咲いていました。
小さくいてかわいい桜でした。

霧と小雨で 小さな花が重たそうです。
 桜は 晴れた日が 似合いますね。

お弁当にする

じっとしていたら 寒い ヤッケを取り出して着る。
こんな天気でも 次々に登山者が登ってくる。お弁当にしたのは 我々ともう1組だけ
 他の人たちは 記念撮影をすると 早々に下山した
 

12:16 瓶ヶ森 男山  女山から 26分 ゆっくり歩く

石鎚山が見えるかな? じっくり待ったのですが 見えなかった
 山の神様が 「もう一度 おいで」と言っているようだ。

伊予富士登山口
 天気が回復すれば登る予定でしたが そぼふる雨 あきらめた。

新居浜に帰ると いい天気。
 雨も全く降っていなかった。
  山の天気と 女心  わかんねぇー

上の写真の中に 1枚 合成写真があります 
       ごめんなさい

歩数 8004歩