別子から見える二ッ岳 それから連なる赤石山系 一度歩いてみたいと思っていた。 悪路との評判が高い | |||||
ゆらぎの森からの二ッ岳 | 学校付近からの二ッ岳 | 筏津山荘からの二ッ岳 | |||
2011年10月18日に石鎚山から見えた二ッ岳 手前の山は 瓶ヶ森 次は笹ヶ峰 その奥に見える |
|||
四国中央市から見た二ッ岳 コブが一つです。 (グランマー啓子さんのホームページより) |
|||
別子側から見るとコブが2つ見えます
登ると気がつきません 二ッ岳の南西にコブがある 標高は1580mちょっと二ッ岳が1647m−だから70mほど低い。 なんで気がつかなかったのだろう 登山道は尾根づたいにあります。 「ここから先は 命がけ」の看板のちょうど南になる視界もなかったのかもわからないが 命をかけて登っていて気がつかなかった のかな。 今度行ったら気を付けてみてみよう |
|||
自宅出発 3:57 床鍋 4:57 肉淵登山口 5:26 峨蔵越 6:51 鯛の頭 7:29 二ツ岳 8:04-8:32 イワカガミ岳 9:02 エビラ山 10:24-10:39 黒岳(昼食) 11:53-12:17 権現山 13:53 権現越 14:20-14:48 床鍋 16:52 おしらせ ほとんどの場所で携帯電話が 通じました(Docomo) |
||||||||||||||||||||||||||||||
肉淵林道登山口から登り
床鍋に降りた時の足 1人で登るときに困る問題です。 床鍋から肉淵まで2.9km
肉淵から登山口まで4.2km 床鍋から登山口まで7.1km いろいろ考えられるが
床鍋に自転車を置いて 車で登山口まで行くことにした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
縦走の疲労度はピーク(峰)を幾つ越えるかにもよる。 二ッ岳からイワカガミ岳・エビラ山・黒岳・権現山と5つの 峰を越えるそれぞれ100mぐらぐらいの標高差ながら こたえる |
|||
出発
8月16日の天気予報は一日中晴れのマーク 気分を良くして 3:57 自宅を出発 コンビニで食料を調達 4:57 床鍋の下山口に自転車を置いておく 自宅から1時間の距離 近いから楽だね。 |
5:18 肉淵林道登山口に到着 時間が早いからか 1番乗りだ 邪魔にならないように 端っこに駐車 |
5:28 登山開始 ヘッドライトを装着しての登山は2度目の体験 初めては富士山でした。この時は大勢いたが 真っ暗な中 単独は初めてなので不安。 |
||||
5:51 夜明け 気分も明るくなる。 |
6:50 峨蔵越到着 5758歩 時間的にはまずまずのペースです。 |
7:09 山頂まで 1kmの看板 山頂には8:04 に着いたので ここから約1時間かかる |
||||
7:22 ハシゴ | 鯛の頭 7:29 | 7:45 命がけの看板 山頂まで20分 | ||||
二ッ岳
カメラを木の枝に引っかけて 記念撮影 |
|||
8:04 二ツ岳(1647.3m)到着 8:32まで休憩 歩数計8591 気温10度 | ヤッホー地蔵 | ||
これから歩く尾根 簡単じゃない 権現山の向こうの権現越 そして床鍋 までたどり着かなければ「遭難」 タイムリミットは日没までの9時間 縦走ルートは @登山道はほとんど稜線上を通っている Aルート案内の指標は無い 踏み跡が目印で 判らなくなったら引き返す。 B岩に突き当たったら左右どちらかに 巻き道がある。 C迷ったら目をこらして赤いテープを 探せ さて今日の本番はここからの縦走ルート はじまり はじまり |
|||
三角点から南に行くと、見晴らしのきくところがあります。 | |||
縦走
8:52 見上げると 山だ ここも越えるのか | 8:58 ありがたい ロープがある | 9:00 振り返ったら歩いてきた山 | |||||
二ッ岳から30分 予定より早いぞ! 頂上には小さなケルンが有り プレート があるのでわかりやすい山頂でした イワカガミ岳の正確な標高は判りませんが 1670mちょっと 二ツ岳(1647.3m)より 高いのです。 撮影だけで休憩なし エビラ山をめざす |
|||||||
9:02 イワカガミ岳のプレート | 木々の間から別子山や四国山脈が見える | ||||||
9:15 エビラ山 左後方に石鎚山 | 9:24 エビラ山までの縦走路と黒岳 | 9:25 奇岩と紅葉を楽しみながら | |||||
9:47 大砲岩 | 9:58 しいたけ かな? うまそう!! | 10:02 エビラ山直下 きつそう | |||||
紅葉のエビラ山 | |||||||
10:09 笹道が埋もれて歩きにくい | 10:24 エビラ山到着 山頂ではないようだ。 歩数計14309 気温15度 15分休憩 | ||||||
10:40 尖っているのが黒岳 | 10:50 おっと突き当たりだ 道が複雑に | 11:00 岩の下の巻き道 | ||||||
11:20 尖った岩も 左の山も 巻き道を歩く ほとんど左だ 新居浜・土居の街がよく見える |
11:36 おっと 道がない 小さい道の迷いはしばしばで どこで気づくかが問題だ |
11:40巻き道 | ||||||
11:52 振り返ると 歩いてきた道が おォ 歩いた 歩いた。 |
||||||||
11:53 黒岳 到着 お弁当を食べる。歩数計17143歩 ちょっと足の膝の後ろがおかしい | ||||||||
「膝の裏側の痛みの原因として考えられるのは、腓腹筋の損傷が考えられますね。いわゆる肉離れと言われるもので、 急に激しいスポーツをすると、腓腹筋が強く収縮して筋線維を断裂させる場合があります。」 床鍋に下山するまで この肉離れに悩まされた 最初は右足 後から左足 登山口で充分なストレッチをしないまま登り始めたのと 時間を気にしすぎた為 ピッチが早くなったのだろうか。 痛み止めの薬は持っているが飲まずに歩こう |
||||||||
12:23 下る・登る・下る・登る・下る・ そして登ると権現山 アップダウンが厳しそうだ |
道は笹で覆われていて時々コースをそれる 道に倒木や石があってもわからず向こう脛 を何カ所か傷を付ける |
12:39 「日本石 5分 みるべし」 う〜ん 足が思うように動かない 止めた |
|||||
12:50 きれいだね 歩いたね | 12:54 笹は胸ぐらいまであった。 | 12:55 日本石 行って見たかったなー | |||||
日本石・黒岳・エビラ山 | |||||||
13:18 いつまで続くのか笹道 きつかった 30分かけてやっと権現山 |
13:53 権現山山頂1593m 少し広いだけで 展望は良くない 歩数計 21732歩 休憩なし |
||||
14:05 見慣れた風景が 心をほっとさせる。 | 14:12 権現山の紅葉 | ||
14:15 送電線巡視路の分岐 歩き易いし床鍋登山口へ近道 |
巡視路は高速道路のように思える | 14:18 鉄塔通過 | ||||
14:23 権現越えに向かう 東赤石山が 見える |
14:28 権現さん | 14:20 権現越 (1461m) 14:48 下山開始 標高差700m |
||||
15:01 悪路です 赤いテープが目印 | 15:17 橋は落ちています 迂回路なし | 15:22 ここも 迂回路はありません | ||||
15:53 四国電力の看板 | 16:04 送電線巡視路に出ると歩きやすい | 16:53 やっと床鍋登山口 バンザーイ | ||||
所要時間 11時間56分 歩数計 32733歩 参考 東赤石山〜西赤石山〜日浦登山口縦走 所要時間 11時間20分 歩数計 32802 |
同じようなデーターですが 二ッ岳縦走の方が疲れる。 東赤石山縦走は悪路と言っても道がある 二ッ岳縦走は道がわかりにくい 迷う 笹で道が塞がれていて わからない |
登山口から下山口まで 誰にも 会わなかった。 今日 二ッ岳に登ったのは私だけ? |
||||
床鍋から肉淵登山口
17:00 自転車の前タイヤの空気が抜けている えらいこっちゃ! 歩いたら 床鍋から登山口まで7.1km 2時間ぐらいかかるで とりあえず 後ろタイヤに体重をかけたら走ってくれた。 保土野まで帰ると学校で犬を散歩させている同級生の弟にあった。 空気入れを貸してもらって入れていると 「登山口まで自転車では大変だ トラックで送ってあげるよ」 ありがたい へとへとだったので 地獄で仏に出会ったようだ |
|||||||||
17:30 肉淵登山口 工場長さん「ありがとうございました」 |
|||||||||