東延 銅山越       . 2012/10/07     .
   

ついに 発見  東延の竜王神社の灯篭
2012年10月7日、17:45:16
  見つける気で東延に行った。 もう ここしかない と言う思いだった。
  山川さん 近藤さんから聞いたところから登る。 
  木々の間からこの灯篭が見えたときは 胸の鼓動が高まるのがわかった

        旧別子の案内板           

yahooブログで 旧別子の案内板を
紹介しているので もう一度
全案内板を撮影して廻った。

写真は 銅山越の案内板です。

        Q_26 大和間符東坑          

大和間符東坑
大和間符のすぐ東に大露頭がある
その下に 大和間符東坑 が口をあけている
ほとんどの人は坑口とは気がつかないだろう
小さい 幅60cm 高さ90cmの小さい穴だ
いまも通気だあり 空気が吹き出ている。
カメラを差し込んで 撮影した。

        栄久橋                


新しい看板がかかった「栄久橋跡」

永久橋部落
風呂屋谷の右岸、蘭塔場の登り口からその南側の
裾を巻いていた旧牛車道を取り開いて遊歩道を
つけてある。これを行くと、やがて空谷(水のない谷)に
出合う。この谷の名は土持谷と言って下
方では目出度町を流れている。この谷に牛車を通すため
に頑丈な橋が架けられていた。これが永久橋である。
明治の別子95ページ

永久橋と表記されているが 看板は栄久橋です
看板を掛けた人にメールを出した。
「明治17年12月 別子鉱山仮鉱区坪数更正願実測図
 には栄久橋になっている」とのこと