銅山峰 東延       . 2013/04/21     .
   お天気は 雨は降っていないが 鈍曇
      天気予報では昼から回復する予定
登山口の気温は3度
  
東延で調べたいことがあった。

黒川氏の愛媛の鉱山跡写真集1に
東延竪坑の写真がある
何度か気にしていたのだが未だ発見に至ってない
これをメインのテーマとして 東延に向かう
    東延竪坑の写真
第一通洞のレベルまで登ると 辺りは霧氷
凍り付いた銅山峰を見たい
これは 銅山峰に行く価値はある

         霧氷の銅山峰                

銅山峰は 氷点下 
小足谷から風が舞い上がる
霧が飛ぶ 寒い 
桜も散った季節の感覚で 登ってきた
薄着で来てしまった
峰の鉄塔
大露頭
牛車道 氷点下

         東延     

目的の東延に着く
別子のガイド 神野夫妻に出合う
砥部町から来た若者が東延斜坑に行くと言う
一緒に向かう 風が吹くと みぞれ状態の霧氷が落ちてくる
これには 参ったね

東延竪坑はあっけなく発見
穴があいて危ないから フタをしていた所が
黒川氏の写真にあった 東延竪坑 だった。
初めから注意深く観察しておけばよかった
何年後 東延竪坑出ない事がわかった。 

         登山口    

マイントピア別子のボランティアの石川さんから
「登山口から別子に行く 昔の道は無い」
と話を頂いた。登山口の階段はあとから県道に降りるために付けたもので
旧別子から降りてきて 階段を下りずにそのままの成り行きで 日浦まで
道はついていた。 痕跡を探してみました


登山口から階段を20段登った所の右に 昔の道の痕跡がある

          石垣の上に 第一次泉屋道の痕跡があった  →
           すぐ下の県道に拡張工事でここだけしか見当たらない
            日浦の坑口まで続いていたのですが。