なすび平 | . | 2014/04/27 | . | ||
朝起きて ネットで 豊受山カタクリ満開 の情報を得て 妻と なすび平に出かけた。 |
|||
大永山トンネル南口 8:50 フォレスタ分岐 10:09 なすび平 着 10:38 なすび平 発 12:15 フォレスタ分岐 13:22 大永山トンネル南口 14:52 住友林業フォレスタ着 15:05 住友林業フォレスタ発 15:45 |
|||
大永山トンネル南口 8:50 先客がいた。笹ヶ峰か? | アケボノツツジが満開でした。 | ||||
フォレスタ分岐10:09 住友林業フォレスタからだと ここに来る | もうすぐ なすび平 雪渓が残っていた 今年は大雪さったのかな | ||||
登山道は 荒れているところがあるので 注意が必要です。 私の妻もけっこう ドンクサイのですが 何とか通行できましたので それなりに・・・ |
|||
一輪だけ見つけた。 我々のために 咲いていてくれたようだ。 |
|||||
気温 12度 寒かった |
|||
なすび平は まだ冬の装い カタクリは見かけなかった。何年か前に鹿に食べられたので まだ繁殖していないのかなあ |
|||
住友林業フォレスタ
住友林業フォレスタ は 桜が 満開だった。 おもいがけず お花見 | |||
カタクリは ハウスの正面の花壇はもう散っていたが 白樺林の奥は みごろ だった。 | |||
何を書いてあるのか読めないので 気にも留めていなかった。 すぐ後ろに生垣があり まだ芽が吹いていない。 だから 何かあるのがわかった。 銅版の説明板でした。 |
|||
日本を代表する銅山であった別子は、多年に及ぶ森林の乱伐と製錬 の煙害から、明治中期には一木一草も生えない山肌となり、自然災害 もしばしば起こしていた。 当時、別子銅山支配人として着任した伊庭貞剛は、この荒廃した山 容に接して、「別子全山を旧の青々とした姿にして、之を大自然にか えさねばならない」との強い願いから、大造林計画に着手した。また、 新居浜地方の煙害解決策として、四阪島への製錬所移転にも大いなる 決断を下した。 明治三十二年(一八九九)一月、別子での大任を終えて大阪本店へ帰 任する伊庭は、新居浜の港を発った後、船上から別子の山々を仰いで、 一句を詠んだ。 五力年の 跡見返れば 雪の山 この句を送られた心友の品川弥二郎は「月と花とは人に譲りて」と 付け句した。品川は、伊庭の別子時代は苦難の季節のみで、やがてふ訪 れる好季節は後進に譲ったと、爽やかな処し方に賛辞を呈したのである。 伊庭の国土に報いる志は、後の人々にも確実に継承され、今日別子 は生態系の豊かな森林としてよみがえった。平成十三年(二〇〇一)、 伊庭貞剛没後七十五年にあたり、造林事業ゆかりの中七番の地に、そ の偉業に感謝し徳を敬慕する者が相集い、顕彰の碑蓬立する。 平成十三年十月二十一日 「伊庭貞剛」没後七十五年感謝式典 実行委員会一同 碑文の文字は伊庭貞剛直筆書状などからの集宇である。 |
|||