権現さん | . | 2015/10/10 | . | ||
法皇権現 |
権現越から床鍋に降った事はある。 床鍋から登ることは あまり選ばないコースです。 権現さんには鉄塔巡視路が歩きやすい。 しかし この巡視路を 歩いた事がない。 時間計測もあるので ちょっと 行ってきた。 コースタイム 床鍋登山口 7:22 鉄塔巡視路分岐 8:32 尾根 9:54 鉄塔 9:58 法皇権現 10:07―10:09 権現越 10:22―10:25 鉄塔 10:42昼食 尾根 10:54 鉄塔巡視路分岐 11:53 14:35 床鍋登山口 12:31 15:37 38 1:02 前回 鉄塔巡視路分岐から床鍋登山口まで歩いている ゆっくりコース(オバちゃん歩き)1時間2分かかった 今回は 自分の歩き方での時間 38分 歩数 20416 |
|||
7:22 床鍋登山口 県道から5分ぐらいの所です | 別子山村時代の看板があります | 民家の横を通って上がります。人が住んでいないようです | |||
8:32 権現越え行の分岐です。1時間10分歩きました | 四国電力の鉄塔歩線路はメンテナンスが出来ています | 谷を渡ります。給水ポイントです | |||
一番目の鉄塔 全部で4か所あります | 9:06 登山道にゴロゴロ石が目につくようになる | 権現岩が見えるようになる。望遠レンズで写す | |||
権現越のなだらかな稜線がみえる | 9:54 尾根の登山道に着きました | 尾根の鉄塔です | |||
鉄塔下の道標 「権現越 5分」 5分では無理 15分かかった。ここから権現越までは下刈りがされていない。藪になっているが登山道がなんとかわかる | 鉄塔から権現岩 東赤石山方面 | 権現岩に向かいます 笹薮です | |||
小さな石の祠があり 手前には 短剣のようなものが 祀られていいます |
|||||
別子の人からは「権現さん」と呼ばれている。 | |||||
西の登山道から眺めた権現岩 |
|||||
崖に突き出すように 手水鉢がある | |||||
権現さんは 昔から信仰の山だったようです。別子銅山開坑以前に 権現越を通って土居の方に通じる道がありました。 いくら自給自足の時代でも 他の社会から全く孤立して住むことは出来なく 塩の道は確保していたようです。 別子山は村ではなく 庄屋さんがお世話していたようでわずかながらも年貢は払っていた。 峨蔵越 小箱越 舟窪越(銅山越)など があり 権現越もその一つに数えられる |
|||||
1965年頃 私が撮影 | 戦時中 親父が撮影 | ||||
10:22 権現越 看板には「土居町」とある | 権現越えから 権現さんを望む | ||||
登山道に落ちていた どんぐり | 栗のイガ 中身がない | ||||