旧別子       . 2017/04/16     .
   

目出度町には料亭やうどん屋、郵便局などがあった。
伊藤玉男氏が「明治中期の旧別子」の地図を作成してくれています
詳しく場所が記入されていますが、その場所が 現地ではどこなのか
分かりませんでした。
今日は 新居浜ガイドの会の会員さん4名と場所確認に行ってきました。
一応 目印に小さい看板を立ててきました。

コースタイム

登山口        8:40
ダイヤモンド水   9:38
目出度町 着   10:30
     発   14:06
高橋       14:46
登山口      16:05


   
風呂屋谷・目出度町部落
@私立住友病院、後自彊舎となる
A高原医師宅 右隣り菅一氏宅
B清水、山方方面唯一の水源地
C村上八郎氏宅
  対岸の右は高原医臼市、左菅一氏
D荒井平次郎氏宅 源太郎氏生家
E公衆浴場 主人は国田某
F今井肉屋
G料理屋 養老亭
H小泉商店(伊予屋)後ここに分教場が出来る
I星加伊太郎氏宅
J鷲見六郎氏宅 住陽氏生家  
K永久橋
L料亭一心楼
M雑貨、小料理 あんけら屋
Nまんじゅう製菓 奥定商店
O別子山村郵便局(県下で19番目)
Pうとん屋荒久こと荒木久太郎氏宅
Q別子山村役場 
R大山積神社、明治25年木方Cより遷る
S住友新座敷(接待館)



見花谷・両見谷部落
@三号飯場
A浅野氏宅(運搬請負人)
B岡田南八、知一氏宅
C西川梅吉氏宅
D野間某氏宅
E山口良助氏宅、主計氏生家
F神尾医師宅
G中元久吉氏宅(土木課棟梁脇)
H木炭倉庫が並ぶ
8:40  登山口  木々の芽がふきだしました。 @私立住友病院、後自彊舎となる の場所です
この様な看板立ててきました。高さ50pぐらいです 目出度町のEのあたりです。大きな土管がある
目出度町Hのあたりです。崩れそうな石垣 小さな滝があり 風呂屋谷が合流してきます
  

今回は作業に夢中になって 写真が極端に少ない!