8月2日(水)

雷鳥沢 〜 室堂             
  標高2300m  2450m
 5:49       6:30
所要時間 41分
  
雷鳥沢ヒュッテ 外観はボロボロ 仲も老朽化 天気はよさそう。昼からは崩れるか
  
.
室堂まで階段での登りです 右の建物が昨日雨宿りをしたトイレ
  
地獄谷 硫黄のにおいがする ミドリガ池 逆さに映る立山
     

岳さんが 体調不良 
私のいびきのような 唸りのような声で 眠れ無かった。
その為 どこかで仮眠したいとの事。
予定では 「剣岳」に向かう予定でしたが 急遽 変更
別行動となる。
私は もう一度立山に登り 10時半までに
室堂バスステーションまで戻ってくる。
順調に登れば大汝山まで登れる。
さー 急いで 急いで

室堂の石畳の道
 

室堂 〜 一の越
          2700m
       7:00出発
  所要時間 50分
   
昨日見えなかった立山が見事に見える 雄山が見える。一番高い所は3,003m雄山神社です
  
室堂から少し登りました。奥大日岳がみえる 矢印が宿泊した雷鳥沢 赤丸は室堂バスターミナル
  
一の越まで登ると 北アルプスの山々が見える。正面でとんがっているのが 「槍ヶ岳」
 だるーい気分が一瞬にして ハイテンションにある。
     
一の越 〜 雄山神社
           7:40
            3015
    所要時間 45分
  
一の越山荘 三の越
  
  
ひっきりなしに登山者が登ってくる お土産など販売している
  
雄山山頂からのアルプス 三角点
  
今日はガスがなく神社が良く見える 後方は峰本社3003m 入場料がいります
  
雄山神社 〜 大汝山
  3003m       3013m   
              8:00
    所要時間 15分
  
大汝山の山頂が見える 直下から見上げる大汝山の頂き
  
3015m 日本で20番目に高い所 こんな事も出来るのだが ちょっと危険
  
おおなんじやま と読む

立山 は日本の飛騨山脈(北アルプス)北部、
立山連峰の主峰で、中部山岳国立公園を代表
する山の一つである。雄山(標高3,003 m)、
大汝山(標高3,015 m)、富士ノ折立(標高2,999 m)
の3つの峰の総称である。
雄山のみを指して立山ということもあるが、
厳密には立山連峰に立山と称する単独峰は存在しない。
剱岳とならび、日本では数少ない、氷河の現存する山である
   
剣岳 今日登る予定だったが残念 楽しみは残しておきましょう  右は富士の折立
  
大汝山 〜 富士の折立 分岐
3013m         2983m
8:15-8:25
  所要時間 7分
   
正面の山が山頂かと思ったら違った こちらが富士の折立 
  
どこから 登ろうか? 誰もいません 山頂で少し待つと高校生が登って来た 撮影
  
剣岳 行きて―なー 大汝山休憩所
  
雄山山頂 ヘリコプターで荷揚げの為少しの間通行止め
   
 
小学生の団体が登ってきます 大変だ! 中学生の団体 横をすり抜ける
  
 
 どんどん登って行きます まだ 沢山残っています 頑張って
  
 
下山の時間

富士の折立  8:25
大汝山    8:35
雄山神社   8:45-8:52
一の越    9:30
室堂    10:00

大急ぎで降りてきました
室堂到着 後ろは立山
  
ひたすら帰ります 台風が来ています
   
室堂バスターミナルで朝食の弁当を食べる 10:40 美女平行きのばすに乗る
  
雪の大谷の雪渓がまだ残っている 剣岳に後ろ髪をひかれながら
  
立山はガスに包まれ始めた 50分で美女平
  
美女平駅  ケーブルカーは比較的空いていた
   
 岳さんが待ってくれていた。ひたすら京都に 京都駅からJRで大阪に
 
 
 大阪駅から高速バス 空いていた 一人で座れる  新居浜着 23:30
 
立山駅 11:30
京都 着  
   発 17:30
大阪 着 18:00
   発 19:00
   
新居浜 着 23:30


今日の歩数計 19995歩