4日目 2019/07/31
![]() |
|||
茶臼小屋から朝日の富士山 2019/07/31 5:03 | |||
![]() |
7月31日 茶臼小屋 5:14 横窪沢小屋 6:20 畑薙大吊橋 9:10-9:28 畑薙臨時駐車場 10:38-11:10 御嶽鹿の瀬温泉 16:39 茶臼小屋~畑薙大吊橋 4時間15分 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
朝起きると窓から富士山が見えた。 | 富士山を見ながら朝食。味噌汁とご飯はお代わり自由 ちょっと食べすぎたかな | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ストーブが炊いています | 朝日の当たる茶臼小屋を出発 | ひたすら下ります | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
1時間ほどで横窪沢小屋 | 昨年の台風で登山道は被害を受ける | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
少し高い所に掛かっていた橋が流された | ウソッコ沢小屋 避難小屋だ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
橋は流されていたが、下流に仮橋が架けられていた。大雨・台風だと流されそうです。 | 高い所の吊橋 | ||||
![]() |
![]() |
|
|||
仮橋がある、おかげで無事渡る事ができた。 | いいネーミングだ。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
幅が狭くて長さがあり、非常に華奢に見えます。定員は15人と意外に多く、それなりの強度がある様子 長さ:181.7m 高さ:30m | |||||
![]() |
![]() |
何台か車が通りかかったが 誰も載せてくれない 淡い期待をしたのですが 残念だった。 |
|||
林道をひたすら歩き1時間10分 畑薙臨時駐車場に到着。あつかった。 | |||||
御嶽山へ
畑薙湖 鹿ノ瀬温泉 総距離 354.0km 所要時間 8時間9分 移動の地図はイメージです 畑薙駐車場発 11:00頃 浜松付近で昼食 鹿の瀬温泉着 16:40 |
|||