東赤石山       . 2020/08/01     .
   

梅雨明けを待ちかねて東赤石山に登る。
満開のお花畑を想像していたが 少し違った

毎年8月の初旬はアルプスに行っている
今年は剣岳の予定であったがコロナの影響で断念
例年7月の20日過ぎに東赤石詣でだ。
だから お花畑だった。
東赤石山の花は 梅雨明けには関係がなかった。
時期がくれば開花し 過ぎれば 枯れる。
わずか1週間か10日の違いであった。

オトメシャシンは咲いていたが、
シコクギボウシは実を結んでいた。わずかに咲き残りを撮影できた。
タカネバラは一輪も見られず、タカネマツムシソウやウバタケニンジンは、今年は少ない、
シコクママコナは終焉、ヤマツツジは全くなし。
お目当ての、コイチョウランは見つけることができず
カキランは見過ごして通過したようだ。撮影者のスマホを見せてもらった。
目を皿のようにして通ったはずだった。

下山時にテントを担いだ若者三人に出会う。
今夜は満天の星空の下で祝杯をあげるのだろう。
俺ももう少し若かったら テントもいいなぁ

スマホを新しくした。
4年間使っていたFREETELからsonyのso-03j
2年前の中古を買った。
GPS機能が格段に上がった。
飛んで飛んでとサボリが多く
直線になるところに困っていた。
今回はまじめにGPSを拾ってくれる。
写真撮影に使った場合のバッテリーの消費に疑問だ。

   
   
   2020年08月01日 11:41 八巻山から
   
       コースタイム

筏津登山口   06:51
瀬場分岐   07:12
一本橋    07:45
横道      09:46
東赤石山   10:35-
         11:09
八巻山    11:41
石室越    13:16
赤石山荘   13:41
一本橋    15:27
筏津登山口  16:16


登り 
 東赤石山頂まで 3時間44分
下り
 赤石山荘から  2時間35分
       
           
  先頭車は福岡ナンバー 6月も一緒だった    20度 新居浜市内は30度超えていた    出発します。看板は現役
           
           
           一本橋
           
           
   分岐はいつもの様に右に    東光森山がきれい    雨続きだったので水量は多い
           
           
   梯子も現役    キノコ 毒?    ヤマホトトギス
           
           
   最後の沢で給水    シモツケソウ    立派なリョウブ
           
           
   大きなカエル我が家では「ゲロコ」と呼ぶ        
           
           
       ウバユリ    横道分岐 今日は少し早めの歩き
           
           
   山は涼しい    初めてのオトメシャジン    シノツケソウの未開化
           
           
  シコクギボウシ     シモツケソウ    山頂分岐 ここからすぐ上にカキランが
 咲いていたようだ
           
           
   ヤマアジサイ咲き残り    オトメシャジン    トンボ モデルになってくれた
           
   
  コウスユキソウ  シラヒゲソウ
   
   
       タカネバラの実    
           
           
   コメツツジ   東赤石山三角点     
           
           
       タカネマツムシソウ 今年は少ない    コウスユキソウ
           
           
   タカネマツムシソウ 終わりかけ        八巻山 
           
           
   ウバタケニンジン    東赤石山    シコクギボウシ蕾
           
           
   シコクギボウシ    赤石山荘に降りる人 登山道であった三重県
からの人も一緒に連れて行ってもらう
   
           
           
   八巻山の中腹で昼食を食べる人
 優雅なひと時だろう
       
           
           
   シコクギボウシの実        
           
           
       ここが登山道 いいね    歩いて来た稜線
           
           
   石室越    赤石山荘    ホタルブクロ
           
           
   八巻山        オトメシャジンともお別れだ
           
           
           
           
           
   行くとき見過ごしたウバユリ
 ばんでこんな大きいのを見過ごすか?
   無事下山     歩数計 
           

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

スマホと一眼レフの写真比較
 スマホは初心者なので機械任せにで撮影
一眼レフはホワイトと絞りは手動 ピントは自動

       
   スマホ    一眼レフ
       
       
   スマホ    一眼レフ ズーム
       
      梅雨明けの暑さで日射病になったらあかん
と言う事で ペットボトルを沢山持って行った。
アクエリアスが1本
スーパーでスポーツ飲料1リットルを買って
小分けにして2本(写真後ろ)
水を凍らせて1本
リックの両脇に2本

両脇の2本は途中で補給用だったので
出発時点は空だった。2時間登ったあと満水に
横道到着時点ではこれだけ満タンでした。

私には多すぎた。
1リットルのスポーツ飲料と脇の2本でよい