旧別子 | . | 2021/03/25 | . | ![]() |
|
仲間10人余りで登る予定が雨で中止。
雨だけど天気予報は 午後から晴れマーク
登山ならどうって事はない雨だろうと 一人で出発しました
ダイヤモンド水あたりで雨が上がりました。
今年初めてで、久しぶりの登山。ノンビリ登りました。
大きな変化は無かったが 雪による倒木が在りました。
![]() |
|
![]() |
コースタイム 旧別子登山口 8:50 ダイヤモンド水 10:26 第一通洞 10:49 歓喜・歓東坑 11:35 銅山峰 11:49-12:15 大山積神社 13:24 ダイヤモンド水 13:50 旧別子登山口 15:05 |
||
![]() |
![]() |
||||
小雨降る新居浜市内 | 登山口も雨 そぼ降る程度 | ||||
![]() |
![]() |
||||
雨は霧雨程度 すぐに上がる | 雨は上がったが木からのしずくは落ちる | ||||
![]() |
![]() |
||||
工事中 | 歓喜歓東坑 | ||||
![]() |
![]() |
||||
サルオガセは地衣類で植物ではない。 コケでもない |
|||||
![]() |
![]() |
||||
峰地蔵 | 銅山峰が霧が流れて 寒かった | ||||
![]() |
![]() |
||||
気温15度 | 落葉松の芽が膨らんでいる | ||||
![]() |
![]() |
||||
大和間符 | 大露頭 | ||||
![]() |
![]() |
||||
時々日差しがでる | アセビが満開 | ||||
![]() |
![]() |
||||
スミレ | 良い天気になりました | ||||
![]() |
![]() |
||||
無事下山 | ちょうど 19000歩 | ||||
![]() |
![]() |
||
倒木 風呂屋谷 ノコギリで切って除く | 高橋 これは無理 迂回出来る | ||
![]() |
![]() |
||
石垣から崩れています 通行出来る | 道を作ってくる。小足谷 |