銅山峰 | . | 2021/11/06 | ![]() |
||
毎年 公民館の行事で銅山峰に登っています。 今年も同行することになしました。 どちらかと言うと年齢は高め ゆっくり登らなければなりません。 今日は車に高齢者マークのある人もいました。 途中から足取りが思わしくなくなり 下山できるか心配もするほどでした。 |
|
![]() |
コースタイム 旧別子登山口 8:50 円通寺 9:04 醸造所 9:14 接待館 9:32 小学校 9:45 ダイヤモンド水 10:15-10:25 パイプ橋 10:35 第一通洞 10:45 縁起の端 11:23 歓喜・歓東坑 11:33-11:43 銅山峰 12:18-13:26 目出度町 14:05 ダイヤモンド水 14:48 登山口 15:36 |
||
![]() |
![]() |
||||
出発前の記念写真 | 小足谷集落 | ||||
![]() |
![]() |
||||
劇場の階段 | 黒橋 | ||||
![]() ダイヤモンド水 |
![]() |
||||
パイプ橋 | |||||
![]() |
![]() |
||||
パイプ橋 | 第一通洞 | ||||
![]() |
![]() |
||||
歓喜坑 | アカモノの咲き残り | ||||
![]() |
![]() |
||||
銅山峰到着 | お昼にしました。 温かいコーヒーのサービスがありました。 心もほっとしました。 |
||||
![]() |
![]() |
||||
紅葉のじゅうたん | |||||
![]() |
|||||
無事下山 | |||||