![]() |
2022年5月19日、12:18 岩場に咲くツガザクラ |
![]() |
![]() |
![]() |
別子銅山探険隊 第3弾 つがざくらを見に行った。 昨年より1週間早く行った。 近年にない、花つき だった。 堪能しました。 愛媛新聞の高岡記者さんも同行しました。 |
![]() |
|
さぁ 出発しますよ | |
― | |
![]() |
|
ダイヤモンド水で休憩 | |
― | |
![]() |
|
第一通洞にも立ち寄る | |
― | |
![]() |
|
崖に咲く ツガザクラ | |
― | |
![]() |
|
生命力が強い いつも咲いていない所でも花をつけていました | |
― | |
![]() |
|
下の写真のところ | |
― | |
![]() |
|
スマホでもきれいに撮れました | |
― | |
![]() |
|
愛媛新聞記者さん 熱心に写真を撮影したが使うの はわずか1~2枚 | |
― | |
![]() |
|
ヘルメット状のツガザクラは ここの特色 | |
― | |
![]() |
|
― | |
![]() |
|
近年まれにない咲き具合です。時期もドンピタ! | |
― | |
![]() ![]() |
|
愛媛新聞記者さんの撮影風景 右 ネットニュースに掲載 | |
― | |
![]() ![]() |
|
右 5月23日の紙面に掲載された写真 | |
― | |
![]() |
|
― | |
![]() |
|
― | |
![]() |
|
― | |
![]() |
|
― | |
![]() |
|
愛媛新聞記者さんは取材が終わり 先に下山しました。 | |
― | |
![]() |
|
目出度町の大山積神社の石段を下る | |
― | |
![]() |
|
わずかに アカモノも咲いていました | |
本日の探険 無事終了 |
![]() |
本日の行程 |
旧別子登山口 | 08:53 | 活動データ タイム 07:24 距離 8.1kmkm |
|||
ダイヤモンド水 | 10:21 | ||||
銅山峰 | 12:44 | ||||
峰地蔵 | 14:03 | ||||
目出度町 | 14:30 | ||||
ダイヤモンド水 | 15:10 | ||||
旧別子登山口 | 16:10 | ||||
![]() |