朽ちてしまった橋 谷へ降りると迂回することが できますので 架け替えは されていませんぢした |
|||
こちらは迂回路を作ろうにも 絶壁のため できません。新しく橋を付け替えていました。 |
|||
石垣の道が続きました。 岩が落ちているところもあります。 | |||
上部鉄道ではこの写真が一番有名ではないでしょうか。 岩山をトンネルではなく、切り裂いて レールを敷いています。 「切り通し」と呼んでいます。 機関車が煙を吐きながら突き進んできてるように見えます。 「カメラマン 早く逃げて!!」 実はこの機関車バックで走っているとの意見があります。 石ヶ山丈から、角石原へ行っている写真しかありませんし 機関車の煙も「バック」なら納得できます。 また駅には機関車は方向転換の施設はなかったようです。 |
|||
1日4往復 時速は12km(8kmの説もある) 方道30分ぐらいで走っていたことになる。 |
|||
上記写真とほぼ同じ位置で 写真を撮ってきました。 「切り通し」を撮ることが困難に なるぐらい木々が覆い茂っています。 切り通しまできて 岩の間に はさまれてみて初めて「あっ ここは」 と思うぐらい見通しがきかなく なっています。 私も 引き返した 一人です。 |
|||
|
||||||||